よくあるお問い合わせ
お問い合わせ

What's new

more
HOME  > あんずジャーナル  > 製品・サービス  > 電子書籍  > iPadで医療が変わる?

あんずジャーナル

2010年11月26日 製品・サービス »電子書籍

iPadで医療が変わる?

あんずパッド「医師はMac(Macintosh)ユーザーが多い」とはよく聞きますが、その影響なのか、医療現場ではiPadが活躍しつつあるようです。
iPadは手術や患者説明、在宅医療など、さまざまな医療場面で既に使われ始めているのですね。
また、 iPadは医師の自主的な学習をサポートする機器としても利用され始めており、『3D人体学』の確立を目指す研究者も出てきているようです。
医用画像の閲覧や文献検索などができる医療用アプリケーションも続々登場しています。
中でも「iBooks」「Stanza」「i文庫HD」が人気で研究者にも好評のようです。
この中でePub、PDFと両方対応しているのは「iBooks」と「Stanza」です。

iBooksアイコンiBooks
アップル社純正アプリ。「iTunes」と同じくストアと一体型となっていて、購入・管理・読むとシームレスに一元管理が可能。日本版iBooks Storeのオープンが待ち遠しいですね!

StanzaアイコンStanza
この3アプリのうち唯一、PDFファイルでもページがめくれるギミックがあります。


i文庫HDアイコン i文庫HD(800円)
日本語への対応度、使い勝手ともに他からは一歩リードという感じですが、残念ながら現時点でePubに未対応。日本語の縦組みやルビなどは「青空文庫専用フォーマット」のみとなっている模様。(そもそも青空文庫専用リーダーだから当然?)

続きまして、学術論文に特化したお勧めの電子書籍ビューワーを2つご紹介します。

iAnnotatePDFアイコンiAnnotatePDF(1,200円)
PDFファイル文中に蛍光ペンや赤ペンで自由にマーキングや書き込みができるという、研究者にはうってつけのアプリ。マーキングしたPDFファイルは、マーキングが書き込まれたままパソコンに持っていくことができます。

PapersアイコンPapers(1,700円)
PubMedなどの論文データベースを検索、閲覧、PDFファイルダウンロード、管理が一元してできるアプリ。「AnnotatePDF」と連携できてとても便利! エクスポート機能も搭載しています。

電子書籍のファイルフォーマットはアップル社が採用したことで「ePub」形式が話題ですね。確かに、ePub形式は電子書籍ならではの便利な機能があったり、日本語に弱いところも今後改善される見込みもあり、とにかく可能性のあるフォーマットです。しかし、世の中のオンラインジャーナルの多くは「PDF」形式で保存されていますので、まだ当分はPDF形式が快適に扱えることが望ましいですね。

iAnnotatePDF」は自由にマーキングができるので、オンラインジャーナルの「電子で完結」というワークフローも現実的になってきそうです。
Papers」で検索・閲覧・ダウンロードした後、「iAnnotatePDF」で熟読・マーキング・保管・整理…という連携もシームレスにできて、とても便利です。

See you

新着記事

このページの先頭へ