FAQ
お問い合わせいただいたご質問にお答えします。
お申し込みについて
申し込みはどちらでおこなえますか?
「こちら」から申し込み画面へ移動し、必要事項をご入力してお申し込み下さい。
いつまでに申し込めばよいですか?
定員となり次第、締め切りとなりますのでお早めのお申し込みをお願いいたします。
同じ機関内で、参加人数の制限はありますか?
今のところ制限はございません。お誘い合わせのうえ、お早目にお申し込みください。(参加される方は各々でお申し込みをお願いします)
同行者の事前申し込みを忘れてしまいました。
同行者の方も会場にお越しいただき、受付の者にその旨お伝えください。
申し込みをしたが、受付メールが届きません。
お申込み後には自動返信でメールを送信しています。
届かない場合には (1)メールアドレスのご記入に誤りがある (2)迷惑メール扱いになっている、のどちらかが考えられます。
カンファレンス当日について
当日会場に持参するものはありますか?
申込時の受領通知メールをプリントし、ご持参ください。
受付票(受付メール)を消去してしまった、当日忘れてしまった
会場にお越しいただき、受付の者にその旨お伝えください。
資料は当日会場で配布されるのですか?資料は出力紙のみですか?PDFもありますか?
紙媒体での配布資料は基本的にはありません。カンファレンス終了後に、PDFなどでのダウンロードをご案内いたします。
机はありますか?
はい、参加者全員が机へのご着席となります。
なにかメモを取れる紙はありますか?
はい、メモ帳・ペンをご用意いたしております。
ノートパソコンの持ち込みは可能ですか?
電源の都合上、エリアは限られますが、ご利用いただけます。オンラインでお試し頂きながらのご参加が可能です。
電源はありますか?
若干のご用意がございます。席のお近くにございます空いているコンセントをお使いください。
無線LANはありますか?
はい、若干はご用意する予定です。
終了後について
今後も開催予定はありますか?
はい、今後も定期的に開催いたします。
ユーザーの皆さまと共により良いカンファレンスにしていけるよう、事後アンケート(オンライン)にご協力ください。